カテゴリー
来院者データ

令和2年5月から12月の初診患者

令和2年5月から同年12月までの8ヶ月間にのまこころクリニックをはじめて受診された患者は393人でした。

性別

男女比は1:3で、女性の方が多く来院されました。

年齢

10代20代で約半数を占めました。
70歳以上の高齢の方も約1割おられました。

住所

クリニックのある伏見区在住の方が約半数を占めました。
1割5分の方が、他府県から来られています。

診断

幅広い疾患の方が来院されました。
多い順に並べると、以下のとおりです。

①不安症・恐怖症   27.5%
②気分症(うつ病・躁うつ病)  19.3%
③摂食症(神経性やせ症・神経性過食症)  17.8%
④神経発達症(自閉スペクトラム症・注意欠如多動症(ADHD)・知的発達症)  11.2%
④ストレス関連疾患(適応反応症・心的外傷後ストレス障害(PTSD))  11.2%

児童思春期の患者に多く見られた「不登校」は社交不安症の診断で「不安症・恐怖症」に分類しました。
上記疾患以外の疾患は、約1割でした。

カテゴリー
来院者データ

開院時(令和2年5月)継続診療患者

令和2年5月ののまこころクリニック開院時点に、院長が他の医療機関から継続して診療した患者は149人おられました。
(ほとんどが、院長が京大病院から嵯峨さくら病院に異動した際に、いっしょにいらしていただいた方々です。)

年齢

20代から40代の方で、約7割を占めています。

住所

他府県から来られる方が約4割おられます。
遠方の方の多くは、現在電話診療を積極的に利用されています。

診断

一般に、外来診療に来られる割合の多い気分症(気分障害:うつ病、躁うつ病)のほかに、院長の専門領域である摂食症(摂食障害:神経性やせ症、神経性過食症)や解離症(解離性障害)の方が多くを占めます。